セルフ鍵交換の時に知っておきたい初心者ガイドのヘッダー画像

スマートロックは自作できる?素人に既製品をおすすめする理由

スマートロックは自作よりも購入すべきです。自作に必要な材料とコスト、失敗リスク等をまとめました。自作する人は独自でプログラミングをできる方や、趣味の延長で挑戦するなどコスト面以外の目的を持っていることが多いです。

スマートロックは自作よりも購入すべき?

スマートロックの自作について

 

工作やコンピューターのプログラミングが得意な方が、スマートロックを自作する事例が増えています。

 

昨今はSNSやブログを通じてスマートロックの自作方法を解説する情報が増えていて、誰でもネットの情報を参考にスマートロックを自作することが可能です。

 

実際に自作した方は既製品を買うよりも安くなると紹介していますが、素人が挑戦する場合は失敗リスク作業時間を考慮してください。

 

自作で安く作れた場合でも材料費で5,000円以上かかります。
1万円前後の予算があればレビュー評価の高い既製品を買えるので、スマートロックは自作よりも購入するべきです。

 

 

自作する人の目的

スマートロックを自作する人は以下の目的を持っています。

 

  • 自己満足(自作したと周囲に自慢したい)
  • 工作するのが好き(趣味の延長)
  • 電子機器製作の経験を積みたい(勉強も兼ねて)
  • 安さ(失敗する自信がない、手間が苦にならない)
  • 機能をシンプルにしたい
  • ホームスピーカーと連動させたい(カスタマイズしたい)
  • 既製品よりもレスポンスを良くしたい

 

自作に自信がある方は、カスタマイズコスト面でメリットを得られます。
プログラミングや電子機器の工作に自信がある方は、材料費と手間、失敗リスクを認識した上で挑戦してみる価値があるでしょう。
昨今は3Dプリンターを買った理由で自作に挑戦する方や、ホームスピーカー連動など既製品にはない機能を加える目的で自作する人が増えています。

 

 

自作に必要なもの

スマートロックを自作するために必要な材料は以下の通りです。

 

  • マザーボード
  • モーター
  • ワイヤー
  • ボタンスイッチ
  • 本体に必要な物(プラスチック粘土・3Dプリンターなど)

 

スマートロックには複数の種類があり、ここで紹介するのは現在主流になっているサムターンと連結させるタイプです。

 

スマートロックの種類や既製品の取付方法を知りたい方は、こちらのページをご覧になってください。

 

 

 

材料費

マザーボードだけでも4,000~6,000円ほどするので、1万円前後で既製品を買えることを考えれば、コスト的なメリットは少ないです。
中古で安く材料を探せる方や、他にも電子機器を自作していて飽きた際にマザーボードを他の用途で使える場合は自作する価値が高いでしょう。
本体を上手に作ることにもコツがあり、見栄えが悪くなると値段に見合った価値を感じられなくなる恐れがあります。

 

 

 

まとめ:既製品の方が高コスパ

コスパがいいのは

 

スマートロックは信頼できる大手メーカーの既製品でも1万円前後で買うことができます。
自作した場合の材料費や手間を考えた場合、自作ではなく既製品を買うべきです。

 

工作が好きな方や既製品よりも高機能もしくは自分の使い方にあったカスタマイズをできる方は自作する価値があるでしょう。
一番の難関はプログラミングですが、先駆者が公開しているネット情報によってプログラミングが苦手な方でも自作することが可能です。

 

ただし、自作も相応の材料費がかかることを考えれば、スマートロックを安く導入するコスト面以外に目的がある場合を除いて自作はおすすめできません。
既製品は補助電池を利用するなど、トラブル防止への配慮が徹底されています
自作する場合はトラブルによって鍵開けが必要な状況にならないように注意してください。